ライフ

Apple Watchを使いはじめて3週間 自宅仕事で最も効果を感じていること

Apple Watch Series7を購入してちょうど3週間が経ちました。

正直着けているだけであまり触れておらず、ほとんどの機能を使いこなせておりません。

 

一部しか使えておりませんが、購入当初にSuicaを使う機会があったので、その便利さも体験できたりしています。

他にも、通知についてですが、Apple Watchを使う前から、iPhoneでの通知の受け取りを制限していたのですが、受け取る通知の中でもすぐ確認するべき内容かどうかを、チラッとみることで簡単に確認できるので、その辺りも便利だなと感じております。

まだ試せていないことがあるので、これから少しずつ体験していこうと考えています。

 

そんな状態ではありますが、自宅で仕事をしている私にとって、Apple Watch導入の効果を感じていることがあります。

 

それは「運動に対する動機づけ」です。

 

Apple Watchを使っている方であれば毎日見ていると思いますが、アクティビティアプリの3つのリングが、しなきゃなと思わせてくれます。

特に、自宅で仕事をしていると、ついつい座りっぱなしになることが多いのですが、座っている時間が長くなると、定期的に通知で知らせてくれます。

最低1時間に1度は立つことを知らせてくれるので、知らず知らずに座りっぱなしになっていた、ということがなくなりました。

 

あと、3つのリングを完成させたいとか、バッジを増やしたいとか、そういう気持ちを芽生えさせるので、運動しないといけないなと、運動に対する動機づけにつながると思います(まだ運動は始めてないんですけどね。。)。

 

近いうちに運動もスタートさせたいと思います。

1年近くランニングから遠ざかっておりますので、まずはウォーキングから。


【編集後記】
午前中、先日ご契約いただいたお客様へ契約書等の資料の返却など。
午後からは、妻と保育園のスイミングの見学に行ってきました。
行くことを伝えてなかったので、突然の来訪に驚いたようですが、喜んでくれたようです。
頑張っているところを見せようと張り切っていました。
おそらく、いつもより多めに「おかおつけ」していたと思います。
顔に水がつくのはそんなに得意じゃないので、すぐめっちゃ拭いてましたけど。
いろいろと出来ることが増えてて成長を感じることができました。

ライフ

苦手でもやらないといけないこと、モノで解決できる(こともある)

  片付けが得意でないもので、やろうやろうと思いながらも、片付けを進められずにいる収納スペースがありました。。   いよいよ着手しなきゃと思い、アイテムを購入することにしました。   別に、スペシャルなものでもなんでもないです。 ただの棚なんですけど。   ただ、購入したことでようやく進めることができ、一応の整理ができました(あくまで一応の)。   アイテム購入の効果としては、まずデッドスペースをなくして、効率よく実施できたのはもちろんですが、「買ったんだ ...

ReadMore

税金ほか

定額減税しきれない方等への対応について

  定額減税の対象とならない住民税非課税世帯や定額減税で税額全額を引ききれない方についても、対象となる方については、各自治体から給付措置等実施される予定です。   住民税非課税世帯の世帯主 1世帯あたり世帯主に7万円を給付(2023年の給与と合わせると計10万円) 世帯に18歳以下の児童がいる場合、1人あたり5万円加算   住民税の均等割のみ課税される世帯の世帯主 1世帯あたり世帯主に10万円を給付 世帯に18歳以下の児童がいる場合、1人あたり5万円加算   減税前 ...

ReadMore

ライフ

独立後3回目のゴールデンウィーク

    ゴールデンウィーク後半も基本的には暦通り、遠出はせず近場・自宅で楽しみました。 と言っても、最初の2日間は娘のバスケットの試合があったので、その応援等がメインです。 昨年同様、弟家族が遊びに来てくれたので、娘たちも楽しく過ごしていたものと思います。   1年前は雨で家焼き肉になりましたので、今年は庭でBBQをと計画しておりましたが、天気予報がはっきりせず、当日まで実施するか不確定だったのですが、子どもたちの要望もあり実施することにしました。 なので、午前中急いで買い出 ...

ReadMore

ライフ

娘のバスケットの試合を観戦して改めて感じたこと

  先日の娘のバスケットの試合を観戦して、改めて感じたことがありましたので、少し書いてみます。   これまでは負け試合ばかりでしたが、今大会では勝ち負けのパターンも様々で、バリエーション豊富だったと感じます。 追い上げ逆転勝利 ボロ負け 惜敗 先行逃げ切り 大差をつけられた試合は、はっきりとした実力差があったように感じますが、それ以外の試合については、身長の大小や学年構成の違いはあれど、際立った実力差はなかったのではないかと思います。素人目ですが。   なんとなく、結果(勝敗 ...

ReadMore

ライフ

娘のバスケットの試合観戦(初勝利)

  昨日、今日と娘のバスケットボールの試合を観戦してきました。 公式戦?ということのようですが、未だにミニバスの公式戦の仕組みがよくわからないです。。   1年ちょっとですが、この1年での成長を感じることができる試合だったと思います。 何と言っても、ようやく手にした初勝利。 0と1の差はでかいです。   これまで、防戦一方の試合ばかりでしたが、コツコツ力をつけていってくれていたのだと思います。 地道な努力が実を結んだ瞬間に立ち会うことができて、とても感動しました。 しかも、4 ...

ReadMore

税金ほか

国外財産調書について

その年の12月31日現在、一定の要件に該当すると、国外財産調書という資料を作成して、税務署へ提出することになっています。   要件は、次のとおり(どちらにも該当する必要があります)。 日本の居住者(日本国籍がない一定の個人を除く)であること 1が保有する国外財産の価値総額が5,000万円を超えていること     例えば国外財産とは次のようなものです。 国外に所在する不動産 国外に所在する銀行に預け入れをしている預金等 国外に所在する証券会社等で口座開設した一定の有価証券等 & ...

ReadMore

医療機関等

マイナ保険証の利用促進について

  2024年5月から7月にかけて、マイナ保険証の利用促進を目的に「集中取組月間」としての取り組みが実施されると厚労省から発表がなされています。   具体的には、医療現場における利用率アップ対策の施策として、医療機関と薬局に対して一時金が支給されます。 この一時金は、昨年10月と比較して利用人数が増加した施設に対して、最大10万円(病院は20万円)が支給されます。支給額は利用人数の増加量に応じて決定され、一定の小規模施設については、その規模を考慮した区分が設けられています。 &nbsp ...

ReadMore

税金ほか

財産債務調書の提出期限について

  一定の要件に該当すると、その年の12月31日現在に保有している財産や債務の明細(財産債務調書)を作成し、税務署へ提出することになっています。   提出対象者は次の1または2に該当する人です。 所得税の確定申告書を提出する必要がある方または一定の還付申告書を提出できる方で、その年の退職所得を除く各所得金額の合計額が2,000万円を超え、かつ、その年の12月31日において価値総額1億円以上の有価証券または価値総額3億円以上の資産を有する方  その年の12月31日現在、価値総額 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、44歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日毎日更新中。

-ライフ