ライフ

これまで交付された運転免許証9枚、10枚目でゴールドを目指す?

初めて運転免許証を手にしたのは高校3年生の3月(1998年)、卒業後に友達と2人で取りに行った原付免許が最初の1枚でした。

私は商業高校に通っていたのですが、その高校では、ほとんどの人が仮卒?(2月~3月)の間で車の免許を取りにいっておりましたが、私とその友達は行っておらず、その代わりに原付きだけでも取りに行こうと考えたのだと思います。確か。

 

運転免許証は、3年なり5年なりの更新による交付と、新しい種類の免許取得で交付されます。

数えると今所有している免許証で9枚目です。

原付免許、普通二輪免許を取得していることも、その枚数を増やしている要素ではありますが、更新については、3年ごとに行っていたことを意味します。

そう、これまでゴールド免許になったことがありません。

今持っている9枚目の免許が、はじめての5年(青の)更新です。

 

以前、前職の研修中のスピーチか何かで、皆さんにお尋ねしたことがありました。

「今、ゴールド免許だと言う人」と尋ねると、パラパラ手が上がります。

おおー、と思いました。

続けて、「これまで1回でもゴールド免許になったことがある人」と尋ねると、ほとんどの人の手が上がったと記憶しております。

マジかと思いました。

 

ゴールド免許を1回も手にしていない私にとっては、ゴールド免許に対する憧れがあります。

それくらいのことと思われるかもしれませんが、持ったことがない人にしかわからないことでしょう。

 

憧れがあるからか、これまでの交付を記録しており、ここでゴールドだとか考えていた直前で、何かやらかしたり、、(ならより気をつけろよ、と言われればそれまでなのですが、、)

ちなみに、このような履歴となっております。

  • 1枚目 1998年3月 原付免許
  • 2枚目 1999年7月 普通自動車免許
  • 3枚目 2001年10月 普通二輪免許
  • 4枚目 2004年8月 更新(3年)
  • 5枚目 2007年8月 更新(3年)
  • 6枚目 2010年8月 更新(3年)
  • 7枚目 2013年8月 更新(3年)
  • 8枚目 2016年8月 更新(3年)
  • 9枚目 2019年8月 更新(5年)

4枚目と5枚目の間で、前職の事務所に就職しております。

就職する前は、バイクで2回ほど違反がありました。

就職後の違反はいずれも仕事中の移動時に起こっております。

5枚目と6枚目の間に、2回
2007年11月28日 長崎バイパスにて。
2009年10月26日 出島道路にて(当時60キロ制限でした)。

6枚目と7枚目の間に1回。
2012年8月28日 江迎町にて。

7枚目と8枚目の間に1回。
2014年12月27日 川棚町にて。

家計簿をつけているので、反則金から拾っています(ちなみに科目は「雑損失」で処理)。

 

お気づきかもしれませんが、現時点では5年超、無事故無違反です!

ただ、9枚目が青の5年更新。。

待てない・・・

 

そこで、以前から検討していた新しい免許「大型二輪」の取得のため、先日、自動車学校に入校手続きをしてきました。

昼間に時間が取れるので、昼間部での入校です。

開業したら行こうと前々から考えていました。

 

教習所でもいいのでは?という方もいらっしゃいましたが、なにせバイクを運転するのが20年ぶりのことなので、しっかり学びたいと考え、最寄りの自動車学校に入校することにしました。

うまくいけば、10枚目にして初のゴールド免許です。

 

とりとめのない記事になりましたが、現場からは以上です。


【編集後記】
昨日2回目のワクチン接種で、特段反応がなかったのですが、夜中に悪寒が。
朝方にかけて熱が上がり始めました。
カロナールを飲んで、午前中は落ち着いていましたが、また少し上がり始めているような、、
そんなこんなで、今日はほぼ横になっておりました。
だるいから寝ていたのか、寝すぎてだるいのか、なんだかわからない感じになっておりますが、妻の2回目と比べると、幾分マシなようです。

ライフ 長崎

秋ツーリングの服装は難しい(来年以降への備忘録)

  秋はツーリングするのにいい季節だと思っていますが、意外と服装をどうするか迷ったりもします。   先日、雲仙へ夫婦でツーリングした際、改めてそう思いましたね。   当日は、市内の最高気温26℃、目的地付近の最高気温は22℃と、スタート地点と目的地での気温差も結構ありました。 山間部を登っていくルートなので、体感気温はもう少し低くなったものと思います。   ただ、どうしてもスタート時の状況で考えてしまい、私は結果的には軽装過ぎましたね。 雲仙へ登っていく道中は、涼し ...

ReadMore

医療機関等 税金ほか

医療法人の事業税について

  医療法人に対する事業税の課税標準(税金を計算する際の基準みたいなもの)は「所得割」、つまり、各事業年度の所得となります。   一般の法人であれば、法人税の所得の計算方法とほぼ同一であることから、事業税の所得を特別に計算する必要はありませんが、医療法人の場合には、取り扱いが少し異なる部分があります。   医療法人は法人税法では普通法人に該当するので、すべての所得が課税対象となります。   ですが、事業税においては特別法人に該当し、社会保険診療に係る所得に対して事業 ...

ReadMore

税金ほか

基準期間が1年に満たない場合の課税事業者の判定(個人事業主)

  以前、どういった場合に消費税の納税義務者となるか記事にしました。   原則は、課税売上高が1,000万円を超えると課税事業者となります。 その判定する時期を「基準期間」といいますが、具体的にはその年の2年前です。 法人 前々事業年度(2期前) 個人事業主 前々年(2年前) その年が1,000万円を超えているかどうか、ではないということですね。   また、「基準期間」だけではなく「特定期間」でも判定されます。 「特定期間」とは、その年の前年度の前半(1年前の上半期)です。 ...

ReadMore

ライフ 長崎

はじめての雲仙 ランチツーリング【夫婦ツーリング】

  久しぶりの夫婦ツーリング。   今回、はじめて雲仙へ行ってきました。   最初の30分ぐらいまでは行き慣れた251ツーリングのルートですが、途中からバイクでは初めてのコースなので、緊張感もあってよかったです。   車では何度も通ったルートですが、バイクだとまた違った印象になりますね。   とりわけ、連続するカーブはリターンライダー・初心者ライダーにとっては、なかなかハードでしたが、お互い無理せず、セーフティファーストで無事目的地に到着しました。 &nb ...

ReadMore

税金ほか

個人事業主が事業用車両を売却した場合の注意点(消費税編)

  個人事業主が事業で使用している資産を売却することもあるかと思います。 実務でよく出てくる例で言うと、車を買いかえる際に、旧車両を下取りに出すケースが上げられます。 下取りを伴う車の購入は、車の購入と売却を同時に行っている取引となります。 その際、消費税で注意すべきポイントがあります。     課税売上げとなる金額   売却額は、消費税の課税対象となる取引として消費税の計算上、課税売上に含めないといけません。 この場合、対象となる金額は売却益の金額ではなく「売却額 ...

ReadMore

税金ほか

賃貸マンション等の駐車場と消費税の課非判定

  賃貸マンション、アパートなどの集合住宅には、駐車場がついているケースも多いかと思います。   駐車場は原則、消費税の課税対象となりますが、契約上、賃貸料が区分されていないケースもあります。   ただ、駐車場の賃貸契約において、家賃と駐車場を区分しないで賃貸料が記載されているというだけで、駐車場付き住宅の貸付けが、すべて非課税となるわけではないので注意が必要です。   駐車場部分を含め、その全体が住宅の貸付として非課税となるには一定の要件を満たす必要があります。 ...

ReadMore

ライフ

スマホ画面上のQRコードを読み取る方法

  スマホの画面で表示しているQRコードを読み取りたいとき、どうすればいい?と尋ねられたことがありました。   何かしらのデバイスが他にあるので、そのようなニーズが自分にはありませんでした。   確かに、その場合どうするんだろうと思い調べたところ、簡単に読み取ることができる操作方法があるようです。   Web上からでも、写真から読み取る場合もほぼ同じ手順です。   今回、写真から読み取ってみます。     まず、QRコード部分を長押しし ...

ReadMore

ライフ

独立後にできた新習慣②

  以前、独立後にできた新習慣について記事にしました。   それ以外にもいくつか習慣となっていることがあるので、書いてみます。   本日はスキンケア編。   いろいろ、書籍や動画等でスキンケアが大事であることを見聞きするようになって、意識するようになりました。 肌の見た目を保ったり、皮膚疾患の予防にもなるなど役割は大きいなと感じます。 シミなども気になりだしたので… 簡単なことしかできておりませんが、いくつかピックアップしてみます。     シー ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-ライフ