老齢厚生年金を受給しながら働く場合については、在職老齢年金が適用されて、年金額が減額されることになっています。
減額される金額は、給与及び賞与と老齢厚生年金の合計が基準を超えた場合に、基準を超えた額の半額が行われます。
現行の基準となる金額は月50万円(2024年度価格)となっています。
この基準について、月62万円(2024年度価格)に引き上げられる見込みです。

出典:厚生労働省HP
この見直しは、厚生年金を受け取る年齢になったときの働き方として、年金が減らないように時間を調整して働くという人が多くいる、という調査結果があること等から、年金制度改正法案に盛り込まれたものです。
基準が改正されることで、年金を受給しながら働く高齢者が、保険料負担に応じた本来の年金を受給しやすくなり、年金の減額を意識せずにより多く働けることが期待されています。
■編集後記
昨日は外出予定なし。
決算、相談対応など。
先日注文したクーラーボックスが届きました。
以前からBBQやキャンプのときに必要だなと思っていたのですが、ようやく購入した次第です。
思ったよりサイズが大き目でしたが、保冷力はありそうです。
夏キャンプで試してみようと思います。