今現在、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードをメインで利用しています。
年会費がかかるカードですが、無料宿泊特典などいつくかメリットを感じているので利用しています。
ポイントを利用して「節約」と考えると、別のカードを利用したほうがよいのだろうと思いますが、今はポイントの着地を楽しみ(旅行など)に利用したいという考えです。
娘たちが付き合ってくれる今のうちは(期間限定?)、最低年に1回は旅行したいという思いがあるので、このカードを選んでいます。
マリオットアメックスプレミアムは旅好きに人気のカードですが、同じく人気なのがヒルトンアメックスプレミアムカードです。
以前、双子の弟とも談義したことがあるのですが、最近また気になっています。
中には2枚持ちをしている人もいるようなので、ちょっと前に検討したこともあります。
2枚持ちすると年会費12万円ほどになりますが、月1万円の会費と考えると、旅行好きにとってはお安いという感じなのでしょうね。
結局、マリオットアメックスプレミアムを継続しているのですが、そのとき決め手となったのは、ホテル数とマイルの還元率の違いです(あと12歳以下は朝食が無料とか)。特にマイル還元率は圧倒的にマリオットのほうが高いので。
ただ、最近は要となるホテル特典の違いでヒルトンアメックスも気になっています。。
何と言っても年間200万円の利用で最上位のダイヤモンドステータスが手に入るのは魅力的です。
無料宿泊特典もカード継続で1泊、年300万円の利用で無料宿泊がさらに1泊追加など(利用できる曜日の違いはあります)。
あと、マリオットプレミアムの場合は、上限ポイントの設定があるので、どのホテルでもというわけにはいかないのですが、ヒルトンプレミアムのほうはスタンダードルームが空いていればどのホテルでも宿泊可能だったり。
ないものねだりみたいな感じなのかもしれませんが、気になります。
もうちょっと検討してみます。。
■編集後記
昨日は朝からとある見学。
昼からは家族でオクトーバーフェストへ。
楽しい時間でした。